みなとママのブログ7/23~プラレールデビュー~
お天気がコロコロと変わり体調いかがでしょうか。我が家は元気に過ごしています💛
火曜日、訪看さんが普段の生活に取り入れられるリハビリを学びたいとリハビリセンターのOTに同行してくれました。
2週間前にもPTでたくさん姿勢について学んでもらい、早速訪看の時間にもバランスボールなどを使って教えていただいたことを生活に取り込んでもらっています❗
🌼
今回のOTでは体のマッサージをしたあとに、MaBeee(マビー)を使ってプラレール🚄を操作して遊びました。
マビー+プラレールのおもちゃは通園のお祭りで二、三年前に教えてもらったのに、、、導入出来ずに居ました💧
7/13のマジカルトイボックスで福島先生、他の病院のOTの先生にたまたまマビーの話をしてもらい、今更我が家にマビーの波が来ております🌊、、、Amazonプライムデーで購入済み。ラジコンを動かしてみようと思っています、まだ実行に移せていませんが🤣
マビーとは↓
https://mabeee.mobi/what/
プラレールの操作について↓
https://mabeee.mobi/lp_train/
✴️初めはBluetoothで繋いだiPadにタッチしてプラレールのON・OFF操作。
※スピードも替えられます❗
✴️みなとは自分ではピンポイントでiPadをうまくタッチ出来ないので、iPadタッチャーを使い、スイッチ操作してみることに💚(棒スイッチや指スイッチ)
iPadタッチャーについての記事↓
https://flamingotai.themedia.jp/posts/5362151
マビーの操作はタッチ(触れる)他にも傾ける、振る、声に反応させるなどさまざまな方法でできます❣️
きょうだいも大人も飽きない❣️
マビーのサイトや他のサイトを見ていたら、
🌟動くおもちゃの操作やイルミネーションの制御まで❗
🌟テレビのリモコン操作もできるとか❗スゴイ❗
🌼
さすが男子❗プラレール🚄を目や首を動かしてよく見ていました。
棒スイッチでは座位よりもゴロンと寝ていた方が上手に手が動いていました。ゴロンだとおもちゃを見にくいと思いますが💧
遊ぶときの姿勢については、必ずしも椅子にかっちりと座らせてというわけではなく、抱っこで支えたり楽な姿勢でOT的にはいい💚また、おもちゃも姿勢に合わせて見やすい位置にセットするといいとのことでした。
手元を見て押せると良いのですが、なかなか見ながら押すのは緊張するようで良し悪しです💧
あと、日常でもおもちゃや物(けがしないもの)を周りに仕掛けておいて、偶然触れたら音がなるという経験も大事❤️とのことでした。
好きなおもちゃをどんどん見つけてやりたい気持ちを引き出すのも大事とのことです。トンピー好きと思っていたけれどあまり最近食いつかないか???他にも経験してきて、ときめかなくなってるかな???こちらも見直します🤭
🌼
OTの先生はこの春からの新しい先生です。一歳の時の親子入園から付いていただいた先生を含めると四人目の先生です。
今日で5,6回目。みなとのことも徐々にわかってきてくれています❤️
親子入園では主に摂食指導と手足の感覚あそびをしてもらいました。その後の外来ではこちらの希望もたくさん叶えていただき、おもちゃやiPadアプリをスイッチで操作して遊ぶ(手を動かすこと、見ることの練習)、去年の伊藤史人先生の講演会の後は、視線入力でゲーム遊び(目を動かす練習)もしてもらいました。
🌼
スイッチで遊ぶと、、、適度な緊張感からか
🌟てんかんの発作も回数が減り
🌟おもちゃを動かすことで体の緊張が和らぐ
と実感しています。
もちろんはじめからうまく手が動いていたわけでばなくて、緊張の強いみなとは、やりたい気持ちが逆に意識すればするほど手が延びず、スイッチを押すどころが手を引いてしまって、、、上手くできないストレスからてんかんの発作になるなど色々有りましたが💧
スイッチや姿勢を変えたり試行錯誤。
スイッチといえば、定番の『ビックスイッチツイスト』をどこでも出してもらえますが、押すのに力が必要。。。
みなとは押したつもりが力が上手く入れられずなかなかONできないことが多いです。
ビックスイッチツイスト↓
https://www.p-supply.co.jp/products/index.php?act=detail&pid=249
そんな時に、活躍するのがQスイッチ❗先日れおな隊長に教えてもらったもの。マジカルトイボックスで福島先生に試させてもらい上手に使えました✨聞けばリハビリセンターにも有るようです❗
Qスイッチ↓
https://www.p-supply.co.jp/products/index.php?act=detail&pid=529
スイッチを始めた頃は手を引いてしまうことが多く、設定の位置によっては引いても使える『棒スイッチ』を試させてもらい、すぐにできた❗ので棒スイッチメインでOTの時間は遊んでいました❗そのうち押すことも出来るように✨
姿勢によって使い分けられるのですごい便利なスイッチ。
自宅にも棒スイッチ欲しいなぁと思い既製品は高価で購入を悩んでいたら、、、材料を揃えたら制作はしますから💟と言っていただき早、数ヶ月経過してしまい先生変更💧引き継いでいただいた三人目の先生も一緒に製作してくださりプレゼントしてくれました❤️
通園の朝の挨拶で毎回「おはようございます」(先生の声を吹き込んだもの)をスイッチを押して操作するのですがこの春からマイ棒スイッチ✨持参でやらせてもらっています🍀
家でも通園でも活躍の棒スイッチ❤️
でも固定に工夫が必要です、、、挟むところがあれば難なく固定出来るけれど、、、場所をとる、、、あとは、目を離しているときにはみなとの体勢が変わると固定位置も変えないと危ないので、、、
今はまたスイッチの模索中。。。(更に合うスイッチがあるのでは、、、と)のマジカルトイボックスで制作してみたのが『指スイッチ』☝️
マジカルトイボックスの記事↓
https://flamingotai.themedia.jp/posts/6601041
🌼
指スイッチはスイッチの付いたマジックテープを人指し指に巻い親指で押せるように固定するのですが、マジックテープがチクチクする(改良の余地あり❣️)のでうまく握れないのと、親指を必ずしも押せず、押せたとしても今度は離せないので💧ON出来ない(カッチンと離してからONするタイプ)。。。
マジックテープを長めにして拳に巻き付けて、指スイッチ(もはや指スイッチという名前は適さない🤣)を物に当ててONさせるとどうかなーと先生とも話していました🍀
、、、引っ張るのも得意なので、まだキットを買ったままでまだ完成していませんが『紐スイッチ』も試してみようと思います。
🌼
帰宅して夕方の訪看でした。
今回の見学を踏まえて、、、アンパンマンのピアノを持ってきてくれました。上手に手を動かして弾いて遊んでいました🎹
その後もスマホのウクレレとピアノ🎹のアプリも画面をタッチして凄く上手に音を鳴らしていました🤣
🌼
他の病院のOTでも相談させてもらっています。たくさん勉強してくれていて、会うたびにこんなのもどうかなと提案してくれます。たまたま先日マビーの話もしてくれました✨
ST@という言語聴覚士の先生たち、フラミンゴ隊(tai)おなじみの伊藤公一先生、その他ICTの勉強会などでもその都度色々なアドバイスをもらっています。Facebookで困り事をつぶやけばみなさん適切なアドバイスをしてくれます。ありがとうございます❤️(私の頭が追い付かないときが多々ありますが💧)
ひろみんの繋がりでみどりのまきば企画玉浦さんと知り合うことができました。
スイッチは何種類か有るけれど使いこなせていないという相談をしたら、ここをこっち向きにしてみたらどうかなとか、押したままにならないようにスポンジ入れてみたらどうかなとか、ちょっとした工夫などアドバイスもらっています。
玉浦さんとお会いしたときの記事はこちら↓
https://flamingotai.themedia.jp/posts/5963581
玉浦さんをお呼びしてのイベントも8/8に有りますので、スイッチ始めたいなぁという方
まだ空席ありますので、お申し込みください✨視線入力などコミュニケーション機器も体験できます👀
2コメント
2019.07.25 06:41
2019.07.25 03:58