ひろみんのブログ4/9〜ゆうなのスイッチロード(*^^*)〜

ひろみんです。

ゆうな(6歳)は、自分で体を動かすことも、おしゃべりすることもできません。

でも、ゆくゆくは将来、お友達とLINEしたり、Facebookで自分のことを自分で発信したり…😍

と思い描くと、楽しみでなりません✨


そこに行き着くまでには、
まずゆうなが、どんなスイッチが使えそうか、そこが始まりなのですが。


そのもっと前には、ゆうながどんなことや遊びが好きなのか?が大事で。
自分で『やりたい!』て気持ちがなきゃ、体を動かす意欲も湧かないわけで。


フラミンゴ隊の活動を通して、ちばおもちゃ図書館の、おもちゃコンサルタントさんとお知り合いになれたので、どんなおもちゃがいいか相談に乗ってもらったり〜


Zidonetさんのおもちゃフェスに参加させていただいたり〜
地域のおもちゃ図書館で相談して、おもちゃ借りてきて、訪問PTさんと遊びの工夫を考えたり〜
Familink*さんのイベントに遊びに行ったり🌸
東京おもちゃ美術館には、じぃじ・ばぁばも一緒に三世代で😊
ただ単に、私がお出かけ好きなだけですが(笑)


好きなもの探しは、ずっと続けていくものなので、そろそろスイッチを…

ということで、前々から『これはゆうなに合ってるのでは!!』と思っていた、ピエゾニューマティックセンサースイッチ、隊長にお借りして✨

PTで、何度もやったことのある『キャリーロコ』に繋いでみることに!

キャリーロコとは…車椅子の下に、車輪付きのモーターをセット。

スイッチとつなぐ→スイッチ押すと、モーターが動いて車椅子を動かしてくれるので、まるで自分が操作している気分に❤️

というもののはずが…
いつも使ってるスイッチと違い、ピエゾスイッチだと、なぜかマニュアル車のエンストみたいなガクン、ガクンという状態に💦
⬆︎この時はまだ大丈夫ですが、何度やってもガックンガックンと乗り心地が悪い走りに、とうとう機嫌が悪くなって発作に💦  (いつもお世話になっている保育士さん達がちょうど通りがかって、ゆうなを応援しててくれましたが、その様子にあらあら💦と…)


PTさんも私も、「ピエゾ初めてだから仕方ない。これからも工夫してやってみましょう!」と一致団結した、その翌日…


みどりのまきば企画(スイッチフィッティング専門のコンサルタント会社)の玉浦さんにお会いしたので、そのことをお話ししたところ…

「ピエゾスイッチは、ワンショット出力のみなので、連続性の操作には向かないですよ」と💦

よく見たら、ほんとだ、書いてあるし…
もう、「ピエゾはエアバッグに触れた時の空圧を感知するスイッチなので、わずかな力でもOK(※)」という言葉に惹かれて突っ走るからこうなる💦 ざっくりな性格が裏目に(笑)

※きちんと書くと、ピエゾニューマティックスイッチセンサーとは、圧電素子(ピエゾ)と空圧(ニューマティック)の2種類のセンサを選択することが出来るスイッチです。


ちょっと落ち込みましたが、気を取り直して。
去年保育士さんに作っていただいたフィルムケーススイッチを久しぶりに出して遊んでみることに!
⬆︎市販のおもちゃ、ゆうなが押すにはボタンがかたいので、フィルムケーススイッチ(軽く押すだけでOK)を繋げて改造してもらったもの。


訪問PTさんがいらした時に遊んでみましたが、うまくいかず。

結論「自分の意思で動かすことが今は難しい"手"よりも、時おり自分の意思で動かしているように見える、目の瞬きや、口の動き、首の動きを感知するスイッチがいいのでは?」

…初心に戻る(笑)
そうです、そうでした、今現在動かせている部分を使わないとですよね💦


母の興味本位で娘を振り回してはいけません✋    
〜次回に乞うご期待〜(笑)

フラミンゴ隊(tai)

+たとえ障がいがあったとしても A あなたの気持ち I  いろんな方法で伝えられる 支援の愛が コミュニケーションを拡げます!

0コメント

  • 1000 / 1000