みなとママのブログ2/1~美術館にいきました~
二月になりました。
2023年も1ヶ月があっという間に過ぎていきました。
島根大学の伊藤史人先生とEyeMoT(アイモット)を活用されている全国のみなさん(チーム愛もっと)とクラファンに挑戦しています。
/
子どもたちのわかっている!ことを知ってもらい、子ども自身のできる!という経験を積んでいけるような環境が全国に整えられるように!
\
EyeMoT活用・普及のためクラファン♡
※クラファンのサイトはこちらをご覧下さい↓
クラファンが公開になってから一週間経過しました。
たくさんの温かいご支援とメッセージをいただきましてありがとうございます。支援してくれる方々やチーム愛もっとのメンバーにも励まされながら、達成に向けてさらに支援の輪を広げるようにお願いを続けています。
ここまでには、【~クラファンご支援お願い~】というとても堅苦しいというか心苦しいというか、緊張する連絡をしているので、今電話するとお昼休憩に邪魔しちゃうかな~などタイミングを見たり、なかなか慣れない作業。。。それでも近況報告をして喜んでもらえたり、へぇそんなことしているんだ!とまたその知り合いの方にクラファンのこと、EyeMoTのことを話してもらえたり、たくさんの輪が広がっているので慣れないけれど頑張るぞと励みになります。引き続きよろしくお願いします。
・
先週末、みなとの小学校の特別支援学級で作品展に出品したとのことで、千葉市美術館へ見に行きました。
・
千葉市小・中・特別支援学校児童生徒作品総合展覧会は毎年開催の行事。コロナ禍で開催出来ない年もありましたが、今回は入場が予約制での開催されました。
特別支援教育部門は5階。鑑賞する人はちらほら居ましたがほぼ貸し切り状態でした。みなとが学校のお友だちと作った版画の作品は、クラスのみんなの顔が思い浮かぶので、とても温かく感じました。
他の小中学校の個人・学級・学校の作品が並び日々の活動が一気に見られて嬉しく思いました。
みなとのお友だち家族に偶然会い、久々の再会に美術館という事も忘れ話をしてしまいました。そのお友だちの弟くんの作品が出品されたから来た!という情報を聞いて、見てみたいなぁとなって、9階と4階に移動。弟くんの作品もとても素敵でした。書道、図工、家庭科など様々な小中学校の作品に魅了されました。みんないっしょのところで展示できたらなお素敵だろうなぁと思ってしまったのは私だけ?とにかくたくさんの人だったので、静かに見に行きたい人には5階の静かな空間がいいのかもしれませんが・・・
建物も素敵で、他の企画展も気になりました。ゆっくり鑑賞していたかったけれど今度またゆっくり行きたいなと思いました。
勝手に!!!千葉市美術館バリアフリー情報!!!
☆駐車場あり
千葉の中心に近いので機械式の駐車場ですが、近い駐車場に案内してくれるので便利でした。(HPに記載はありませんが身障者手帳を提示しました)
☆多目的トイレにユニバーサルベッドなし
4階で多目的トイレに入りましたが、小さいおむつ交換台しかなかったので、我が家は車いすをフラットにしておむつ交換をしました。
0コメント