れおなのブログ 〜四字熟語の力〜

気づけば2月。早いものであと2ヶ月たらずで、また新たな学期がはじまるのですね。なおとくんは、元気に学校に通っています。


先日は「学校評価アンケート」を締め切りすぎて(スミマセン)提出しましたが、見事に「学校はとても楽しい」「先生や友達でイヤなことなど何もない」と答えた彼です。


呆れ顔の兄を横目に、本当に本当に、日々の学校生活を楽しんでいるようです。キビシイ時期ですが、なんとかかんとか、休校や学級閉鎖にならずにいてくださることに(かなり危うい状況のようですが)、大きな安堵と感謝なのです。


今年また、こんなにもなおとくんが学校を好きな理由として、思い当たることが、大きくひとつ、あります。


昨年の面談で、彼がほんと〜に勉強をしたいらしいこと、特に、漢字を知りたいらしいことをお伝えしました。


するとです!なんと毎日ひとつ、四字熟語を勉強させていただくコトとなったのです。


小学校で習う漢字が入っている、四字熟語。

漢字が4コも入っている、四字熟語。


書き順や、意味や、最近はさらに漢字の成り立ちまで。毎日ひとつ、って・・これは、積み重なればなかなかの数です。


一網打尽

一心不乱

開口一番

疑心暗鬼

ときには、すごく難しい漢字も入っています。


〇〇習ったって?と聞けば、嬉々としてうなずく息子。


近頃ついに、中学生の兄が心配げに様子を伺うようになりました。弟の連絡帳をのぞき込み、自分が知らない言葉、漢字があればチェックして、ココロ穏やかならぬようです。


他にももちろん、スイッチやiPadを使った楽しい授業もありますし、音楽に自立活動と、目をキラキラさせています。


先生方、有難うございます♪

(↑ラキちゃんのしつこいぺろぺろ挨拶に、さすがに首をふって「もうやめろ〜」のなおとくん。最近よく首が動くようになりました♪)


本当に、こんなにも学校学校といって目を輝かせているなおとくんを見るのは、嬉しいです。


そしてやっぱり、これを可能にしているのが、彼自身の落ち着いた体調であることはいうまでもなくって、ほんと、彼のようにたくさん事情(病気や障害などなど)を抱えた子ども達には、何かをしたい、させたいといっても「生命力」がまず、安定していることが大切なわけで。


兄のような健常児たちと、ときにほとんど同じ気分で子育てをしているような・・・というのは少し言い過ぎかもですが、でも、ふとそんな気がして、ちょっと、医ケア重心っ子にして、奇跡のよう。


この数年、なおとくんのトータルメンテナンス(笑)にあの手この手と奔走し続けてきましたが、彼だけでなく、やはり子ども達に大きな影響を与えている(らしい)自分自身にも、同じように向き合い、調律する日々です。なんとなく、間違った方向には向かっていないようだ・・、と、なにやら近頃はどっしりとした安心感に包まれて、日々を送っている気がします。


さぁ、この辺でまた、しっかりと彼のできること、いまできる最善をみつめなくては。


そう、それも昔のように決して私ひとりでやんなきゃ、なんて思わずに、どんどん、心強き、やさしき、頼れる方々にお願いしていきたいなぁ〜と思っています♪



重心医ケアっ子なおとくん。

その瞳をまっすぐに、どうぞこのまままっすぐに、すくすく育っておくれ〜と、心から願っている母です。

フラミンゴ隊(tai)

+たとえ障がいがあったとしても A あなたの気持ち I  いろんな方法で伝えられる 支援の愛が コミュニケーションを拡げます!

0コメント

  • 1000 / 1000